肩こりへの「鍵」はここにある

座り方で、ほぼ決まる

  
\ この記事を共有 /
座り方で、ほぼ決まる

こんにちは!Hiroです。皆さんは椅子の座り方や床に座る時にどんな姿勢でしょうか?

椅子に座る時に足を組んだりしてませんか?もし、これからお伝えする姿勢の癖に当てはまるのであれば、今の体の不調はそこが原因かもしれません。

逆に不調が出ていなくとも長年続ければ痛みが出てくるので治して行きましょう!

「悪い癖」

1.足を組む

2.背中を持たれかかる

3.ソファの手の所に頭を乗せて横向き

4.布団以外で寝る

5.横坐りする

6.正座が出来ない

7.テレビを見ながらご飯を食べる

8.スマホいじりながらご飯をたべる

などなど、上記の事は体を捻ったり意識を他に持っていく事で痛みがその場で無くても

体に負担をかける姿勢をしています。無意識でやってる事があればまずは「意識」を向けてみましょう!

癖を知る事が第一歩です!

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©30代、40代の肩こりから痛み・不調改善,2024All Rights Reserved.

30代、40代の肩こりから痛み・不調改善をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む